スタッフブログ2 ローコスト設計への取組み ローコスト設計への取組み翔工務店ではローコスト住宅への取組みを可能な限りいろいろな角度から行っております。長年の経験と実績によるローコスト設計を前提として、建材や設備のインターネット販売での流通コストをとことん落とした激安ショップやオークシ... 2013.01.26 スタッフブログ2
スタッフブログ 相武台団地N邸 改装工事着工 N邸改装工事始まりました。 相武台団地の水回り交換を含めた改修工事 です。 老朽化により設備が古く使いづらいので、 ユニットバス・トイレ・洗面の入替工事、 内部全面改装工事を行います。 2013.01.22 スタッフブログ
スタッフブログ 相武台S邸 新築 配筋検査 S邸配筋検査を神奈川民間検査機関検査官立会いの上で行いました。配筋は基礎の構造で大事な部分です。問題なくクリヤ~でした (*^-^* 2013.01.21 スタッフブログ
スタッフブログ2 住宅リフォーム助成締め切り迫る〜 (^-^)/ 助成対象となるリフォーム市内の施工業者(市内の住所で見積書及び領収書が発行できる業者に限る)を利用する、住宅本体に係る機能維持・向上、居住環境の向上のための修繕、模様替え、増改築、減築等の工事(助成金の交付決定後に着手するもので、平成25年... 2013.01.17 スタッフブログ2
スタッフブログ 横浜K邸リフォーム完成 (≧∀≦)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! 横浜K邸リフォーム完成です。アルミパーティションやスェーデン製ローコスト家具イケアを取り入れた、機能的でオシャレなキッチンリフォームです。IKEA 2012.12.15 スタッフブログ
スタッフブログ2 クリスマスに紅葉 ヒートアイランド 本来10月ごろは日を追って冷え込みが厳しくなる時期のはずなのに10月には中旬になっても夏日があり温暖化の影響を強く感じてしまいます。そして、最近良く見かけるクリスマス・イルミネーションを見るとクリスマスの本格的な冬というのをイメージしてしま... 2012.12.01 スタッフブログ2
スタッフブログ2 資産としての家 日本での家の価値というのは15年も経てばゼロとなり、土地にしか価値が残って来ません。アメリカでの住宅は長期の公的な借地権の上に建っている家が多いので土地には価値がなく、家自体に価値が残ります。そのような、アメリカの住み替え指向による住宅事情... 2012.11.22 スタッフブログ2
スタッフブログ2 イケア(IKEA) イケアとは非常に安価でありながらデザイナーがデザインした北欧風(スウェーデン)の洗練された家具量販ショップです。パインやオークの無垢の質感はなんとも素晴らしく、ホワイトアッシュやオーク等のツキ板もあるが木目や木質のナチュラルな質感はフラッシ... 2012.11.17 スタッフブログ2
スタッフブログ2 LED照明 国内大手メーカーが相次いで製品を市場投入して、やっと本格的な普及が見えてきたLED照明。LED照明は寿命が長いだけに、市場でトップ・ベンダーの座を築くために各社気炎を上げている様です。パナソニック電工はかなり前のジャパンホームショーから専用... 2012.11.09 スタッフブログ2
スタッフブログ2 Halloween ハロウィンやりました。*.。゚+(*^皿^*)ノ近所の子が集まってのハロウィンもやり初めて7年目ですが、日本の菓子メーカーの陰謀・策略wもあり日本でも根付いて来ていますね。子供たちは近所の家のドアをノックし、Trick or treat「お... 2012.11.01 スタッフブログ2
スタッフブログ2 相模原 秋の学園祭 女子美祭+。:.゚ヽ(*´∀`) ノ゚.:。+゚ 10月28日に相模原公園の横にある女子 美術大学の学園祭で学生レベルですがパワ ーがあって面白いので毎年行っています。 今年の女子美祭のテーマは『トキメキ』 ゆっくりと見る時間がなかったので... 2012.10.30 スタッフブログ2
スタッフブログ2 木造住宅の耐震診断と補強方法講習会 設計の後藤です。 日本建築防災会、神奈川建築士事務所協会 主催の木造住宅の耐震診断と補強方法講習 会に行って来ました。 診断法等が改訂されたものに合わせてスキ ルアップのための講習会です。 今後、耐震にも、より力を入れて行きます ので、ご... 2012.10.20 スタッフブログ2
スタッフブログ 8/18 木工教室開催しました 8月18日土曜日。親子木工教室を開催しました。当日10時、さぁいよいよ木工教室を始めようと始めた瞬間大きな雷と共に大雨が降りだしました。バケツをひっくり返したような雨。そんな中5名のお子さんががんばって作品を作り上げてくれました。午後は雨が... 2012.09.13 スタッフブログ
スタッフブログ2 キャットウォーク 翔工務店の中山です。キャットウォーク作りました、大工の津野さんに製作してもらいました。 現場が早めに終わり空き時間がある時に色々作って貰っています。 もう一枚の写真は会社ショウルームのキッズスペースに水槽を設置しました、 何を入れるかは考え... 2012.09.08 スタッフブログ2
スタッフブログ2 初めまして! 初めまして、塗装部の伊藤です。 今回初めてのブログになりました。 塗装工事も、僕一人から始め、今は4人 体制になり色々な難しさを痛感しながら 日々前進しております。 翔の塗装工事部は常にお客様目線であり、 職人自身も、お客様同様、仕上がるの... 2012.07.24 スタッフブログ2
スタッフブログ2 防音工事 初めまして、橋本と申します。 11月半ばから着工した防音工事もやっ と終わりに近づきました。防音サッシを 全部入れ替えたのでかなりボリュームの ある工事になりました。 お客様にも良くしてもらい、これで終わ りだと思うと少し寂しい気持ちになっ... 2012.06.19 スタッフブログ2
スタッフブログ2 第2回リフォーム祭! 翔工務店の中山です。11月6日に第2回リフォーム祭を開催しました。目の前にある幼稚園のイベントと合わせて行わせていただき、沢山の人に来て頂きました。色々な工事業者がいる中、こういったイベントを開催する事で飛び込み営業や、何処の施工業者だかわ... 2011.12.19 スタッフブログ2
スタッフブログ2 新事務所、ショールームオープン!! はじめまして、株式会社 翔工務店 事務員の高井と申します。これからこのブログにうちのスタッフ一同でユニークでためになる情報を沢山載せていきたいと思っています。 さっそくですが、6月の25日に新事務所とショールームがオープンしました!今回は、... 2011.10.18 スタッフブログ2