こんにちわ!翔工務店の青山です。
今回はちょっとした雑学を書き綴っていきたいと思います。
さて、なぜ現在のマラソンの走行距離は42.195kmと定められているのか。
そもそもマラソンの起源は、アテナイ軍とペルシャ軍が戦ったマラトンの戦い
でのアテナイ軍の勝利を伝えるため、戦場から完全武装のままアテナイまで
走り、城門の前で絶命したエウクレスという兵士なのだそうです。
この故事を元に、第一回のアテネオリンピックでは、マラトン-アテネ競技場間で
初のマラソン競技が行われました。しかし、この時行われたマラソンの距離は
まだ42.195kmではなかったそうです。
マラソンが42.195kmという距離で初めて行われたのは、第四回の
ロンドンオリンピックで、当初、マラソンは国王の住むウィンザー城から
シェファードブッシュ競技場までの26マイル(約40km)で競われる予定
だったが、時の王妃アレクサンドラが、
「スタートを城の窓から見たいのでスタート地点は城の庭で、ゴールの瞬間は
競技場のボックス席で見たいので、ゴール地点は競技場のボックス席の前にし
て」とわがままを言った為、42.195kmという半端な数字になったとか・・・。
そして、第八回のパリオリンピック以降、42.195kmが採用され現在に至るそうです。
ふたを開けてみるとなんとも言えない理由で距離が設定されていたようです。
このように、実は~だった、というような裏話は聞いてみると実際はあっけな
かったりして面白いですよね。
こういった、雑学はまた紹介させてもらおうと思うので皆様よかったら
ご一読ください(^^)