社長ブログ

社長ブログ

相模はらから相撲観戦

先日初めての大相撲両国に行って参りましたおばあと母さまに人力車で浅草観光させてその後両国国技館で相撲観戦してきました。知り合いに枡席を取っていただき叔父と合わせ4人で観戦・・・狭い枡席はせまく千代の富士も小錦もいませんでしたがおばあ・母さま...
スタッフブログ

高ヶ坂遺跡8角形屋根

高ヶ坂にある遺跡の休憩所?8角形の1/10スケールで模型作製中です。今日からこの模型をもとに本物の大きさの木を加工しますいつもは新築やリフォームが中心の仕事を行っておりますが今回の8角形は神社仏閣とまでは言えませんがかなり難易度があり津野大...
社長ブログ

お盆休みまえの謝りウイーク

11日の日曜日から18日の日曜日まで翔工務店はお盆休みに入ります。横浜で産廃工場の打ち合わせ帰りが遅くなってしまいましたのですいているかと思いきや渋滞、渋滞連休はどこも混みますし高くなるし嫌いです。そして今週は怒られウイーク!従業員のミスは...
スタッフブログ

相模原市防水工事

屋上防水工事とベランダ防水工事を行っていますがなんせ雨で進みません。。。むかしお爺ちゃんが言ってましたどかた殺すにゃ刃物はいらねえ雨の三日も降ればいい今年の梅雨は長いですね。しにそうです日照時間も記録的に短いそうでさて外部の仕事がなかなか工...
社長ブログ

鵜野森2丁目販売

小田急線町田駅に徒歩14分の鵜野森に宅地販売致します。37坪と49坪の2区画37坪の区画は建売を計画中です。住宅地の中にある第一種低層住居専用地域で静かで良いところです。学区は市立鹿島台小学校・市立鵜野森中学校で小児科も徒歩圏内にあり環境良...
スタッフブログ

綾瀬猫アパート足場が外れましたなかなかの見栄えです。内装もほとんど終わりキャットウォークなんかも設置いたしました。6月15.16土日で賃貸ですが珍しく内覧会を行います。住んでみたい方、ペット好きな方はもちろん内装は無垢フロアにスキップフロア...
社長ブログ

小川フェニックス 飼料タンク

近所の養鶏場小川フェニックスさんの飼料タンクまわりに波板で壁を作りました。これで猫も犬もれません。ところで「卵は物価の優等生」と言われており 三十年以上、小売価格がほぼ変わっていないのだそうです。機械化や運送事情の改善など様々な努力でそうな...
社長ブログ

ばあ様米寿

うちのばあ様が米寿になりましたのでお祝いに出かけて参りました。三島スカイウオークから温泉へ向かいます。せっかく来たのに入場料みて行かないと言い出しましたが車いす借りられたので素直に入りました。以前ばあ様と藤野の温泉へ行ったときに風呂からでて...
社長ブログ

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。やってきました2019年終わってしまいました2018年一昨年も本当にいろいろな事がありましたが年が明け2019年も出だしから色々ありすぎて書く暇もなかったです。今年はしっかりゆっくり確実に諸所仕事をそつな...
社長ブログ

一年間ありがとうございました

今年も一年色々ありましたが何とか年末を迎えることが出来ました。OBのお客様を始め今年新たに出会い縁があったお客様そしてその仕事を行うに当たり大工さん・社員協力業者の皆様本当にありがとうございました。会社的には決算が6月なので今年は終わります...
社長ブログ

現場は嘘をつかない

内装屋さんのお父さんに道端で会いました息子がいつも世話になっていますと言われませんでしたが(笑)そこの内装屋さんとは古いです15年くらいたたっかな?昔はよく一緒に飲みに行きましたが最近はご無沙汰でしたが先日久しぶりに指し呑みしました。現場出...
スタッフブログ

猫アパート基礎工事終盤です

猫アパート基礎工事終盤に入って参りました遣り方やって台風で飛ばされ倒れ一歩進んで二歩下がっておりましたがついに建て方までの道のりが見えて参りました。コンクリート打設では今までにない量のコンクリート打設を行い建物の大きさを改めて感じます。写真...
社長ブログ

相模南支部不動産組合にて

宅建の協会にて旅行に行ってまいりました。名目は視察旅行です。一応大谷石資料館で見学したり日光東照宮なんかも見てきました。写真は華厳の滝です。小学生以来でしたがまったく記憶なく新鮮でした。不動産の会の理事をやっているので組合員さんに「おもてな...
社長ブログ

猫ちゃん専用?猫の為のアパート建設始まります

猫専用アパート建設が始まります場所は綾瀬市!猫好きの・猫による・猫の為の猫アパート!ホワッツマイケル思い出します。テレビアニメと漫画本でよく読んでました。猫はかわいいです人間界は責任や仕事で忙しいですが猫は自由な気がしますただ猫の世界ではオ...
社長ブログ

翔工務店 正太郎組

石垣島に行った友人から送られてきました写真です翔工務店あらため正太郎工務店に社名変更しようかな・・・以前僕も石垣島に行きましたが島っていいですね今年は伊豆大島に行きましたが、さらに南下すると青島という人口200名程度の小さな島があり今度はそ...
社長ブログ

盆休み大島へ

竹下桟橋から伊豆大島に行ってまいりました下の子と二人旅です。夜行便の大型客船に乗り込み朝5時に大島到着という恐ろしい船です。船の中にはパティーピーポーが多く刺青全開で酒を飲み盛り上がっておりました。船からの夜景は綺麗でしたがパティピの酒盛り...
社長ブログ

翔工務店農園

実になる季節が参りました。しかしゴーヤはほぼ全滅、、、爆裂しておそろしい姿に、、、トマトひとつナスひとつプランター農園は難しいです。ゴーヤの日よけもすっかすか、、、、昔は建築業と農業兼業で行っていた時代もあったそうです。仕事の波がある建築業...
社長ブログ

相模原トレールランニング

相模原の緑区で毎年トレールランニング?山のマラソンを開催しております。少しお手伝い参加者に渡す木製メダルの作製をしてきました。当日仕事で参加出来ない為少々お手伝いです。毎度のことですが今回のようなイベントが開催される裏で多くの人が有志ボラン...
社長ブログ

ゴーヤカーテン

現場の都合でネットが余ったのでゴーヤ植えました夏は西日があたり暑くてたまらないので一石二鳥です。そして小さいゴーヤ出来ました。ゴーヤパーティーが待ちどうしいです。ただ葉っぱを変な虫が食べまくり元気ないのもいます作物を育てるのは本当に大変だな...
スタッフブログ

産廃屋壁設置

川崎にて産廃屋さんの工場リフォーム工事をしております。役所の指導で前面道路に壁を作るよう指導有りましたので役所と協議し工事を進めております。翔工務店は木工事中心ですが工事にかかわる事なんでもやっております。産廃屋の社長さんとは横浜のとある会...